トイストーリーホテルの服作り

TDR


DVC familyのMAYUです。

今回のブログはトイストーリーをテーマに作成した洋服二着と共に、トイストーリーホテル宿泊の簡単(省略しすぎてるくらい)なレポです。

  

  









ここ二年間のお泊まりした内容

前回believeについて更新しましたが、それまでかなり間空いてしまった更新となりました。

更新してない間にバタバタと日数がたち、気がつげば2年が経過。娘ももうすぐ6歳。

年長さんなので来年小学校入学と日々バタバタな日を過ごしています。

東京ディズニーランドやディズニーシーには三ヶ月に一回くらいのペースで遊びに行ったりしていますが、今年のハロウィンはパークに行けずクリスマスシーズンになってしまいました。

  

 

トイストーリーホテル宿泊レポ

円安も進んで、海外にも中々行けず、

DVCのポイントを日本のパークのホテルで消費したり、

娘のリクエストでトイストーリーホテルに宿泊したり、、

Mayu
Mayu

トイストーリーホテルがオープンした時は

娘の保育園でいつ泊まった?なんて話がでてたくらい・・

今の子ってこんな話するのかなんて少し驚いた(笑)

 

娘

●●ちゃんも行ったらしいよ!

(トイストーリーホテル開業して一ヶ月以内)

Mayu
Mayu

え?早すぎない?すごいね・・・

そんな会話があって、4月に開業したトイストーリホテルにお泊まりすることにしたのですが・・・

当初DVCのポイントを使用してお泊まりしようとしたが開業してすぐのトイストーリーホテルではすぐに満室になってしまってDVC枠では予約できず、一般枠でスクエアビューを予約。

DVCで予約しようと思ったけど、ポイント+手数料もかかるから、そう考えると直接自分で予約取る形にはなりましたが、それまたそれでよかったのかな感です。



スクエアビューっていっても階数や場所も色々あり、自分達の部屋は・・

確か最上階の真ん中エリア。海もバッチリみえる部屋。
daughter
daughter

お部屋にウッディとか置いてる人がいる!

そうなんです。広場に行くと結構それぞれのお部屋の窓側にトイストーリーのおもちゃを飾っている方々たくさんで・・・それまた可愛いんだけど、それくらい広場からお部屋丸見えなので注意が必要な部分も。




宿泊した日はあいにくの雨模様だったので、中庭も雨の中夜はあまり写真に撮ることができず終了。

結構いい感じに降っていた日だったので、人もそんなに多くは出ていない印象でした。










ロッツォガーデンカフェの利用



ロッツォのレストランも執念のように毎日キャンセル待ちして宿泊日の夜・翌日の朝と利用してきたのでした。 

Mayu
Mayu

この時(2022.6)本当に全然レストラン予約できなくて・・でも今はかなり予約取れやすくなったのかな。

他のホテルとは違い、ここではあらかじめ食券を券売機で購入してレストランの中に入っていくスタイル。

入った時はすごく広くて・・・

なんとなく学食?みたいな雰囲気。

ロッツォのレストラン入口左側の壁。ホテル全体が映えるものばかり・・・










エイリアンのほうれんそうパンにチョコペンで描く。右が私、左が娘作。

朝・夜共に利用してみて、食事の種類も豊富だし美味しかったです。

お片付けしたらその度にロッツォのシールをいただけるので(大人も可)娘は食べたものを率先して片付けていました・・

朝食夕食
大人(13歳以上)3,000円4,400円
中人(7〜12歳)1,800円2,600円
小人(4〜6歳)1,200円1,600円
3歳以下無料無料
2022年11月24日現在の情報ですが、2022年12月17日(土)~2023年1月9日(月)は料金が異なるため公式HPを参照ください。

ロッツォのレストランでは基本のソフトドリンクは料金内に入っています。

Mayu
Mayu

紅茶のティーパックがロンネフェルトだったのは個人的にポイント高かったところ。(そこかよって感じですが)

他のディズニーレストランはソフトドリンク別料金で種類とかおかわりをできないので、ここはポイント高かったところです。


 

 

 

トイストーリーがテーマの服作り

 

バズ・ライトイヤーのアストロブラスターがテーマ

バズライトイヤーの洋服って男の子向けのものばかりで女の子のってないな・・なんて思い、

娘の大好きなディズニーランドのアトラクション「バズライトイヤーのアストロブラスター」の的をイメージしたワンピースを作りました。

これは別日にTDLで撮影した写真。
Mayu
Mayu

ハンドメイドならではの楽しさで隠れミッキー入れてみました。

翼の赤いボタンを押すと娘が写真のようにポーズしてくれますw






で、こちらがトイストーリーホテルに宿泊した時の写真。

Mayu
Mayu

トイストーリーホテルには、まさかの上見頃を自宅に忘れるという失態をしたが、それまた一つの思い出・・


このワンピース、みてわかる通り、上見頃を後で着るタイプにしています。

その方がバズらしさ出るかなーと・・・ウエストラインではバズのように横ライン入ってたりと小さな私のこだわり。




後ろ襟の写真

私のこだわりで、襟の後ろには「ANDY」のサインを刺繍で入れてみたり・・

本当に小さな私のこだわりがたくさん入ってる一着です。








ちょこちょこ遊びながら作ってたワンピースなので、娘も大のお気に入りの一着となりました。







トイストーリーホテルのソファーモチーフワンピース

どこに焦点当ててんの?と思われるかもしれませんが、トイストーリーホテルのロビーにあるカラフルなソファーとアンディの部屋の壁紙の空模様布と組み合わせてワンピース作ったり・・・ 

Mayu
Mayu

ホテルがオープンした時情報公開されて、このソファーを見た瞬間このスカート作りたい!と思ってカラーを選んでデザインしてみました。

雲のような形になるように・・と襟の形を作ったり・・・

トイストーリーホテルの世界観にぴったりなワンピースを目指してデザインしました!




トイストーリーホテルに宿泊されている方でキッズたちはウッディだったり、バズ・リトルグリーンメンやボーピープなどさまざまなキャラクターに変身している子多数でした!








少し残念だった話

今回宿泊したのはトイストーリホテルが開業して約二ヶ月後。

そのため、ホテル内で販売されている限定商品のほとんどが品切れ状態。

宿泊しても欲しいグッズは売っておらず、結果何も買えずに終了しました・・・




現在は以前と比較するといろんな商品が置かれている様子みたいなので、それはよかったなーと思います。















娘とトイストーリーホテルに宿泊しての感想

初めてのトイストーリーホテルはホテルステイを最大限に満喫しました。 

パークには行かず、宿泊日は到着が夜だった+雨だったのでロッツォのレストランに行って終了。

二日目はホテルの簡単な謎解きプログラムを娘と共にやってみたり、ホテル内を探検したりと。



Mayu夫
Mayu夫

トイストーリーが大好きな子にはたまらないホテルだね。

正直ラグジュアリー感はないし、ルームサービスもないけど・・・

節約できるところはしてある分お値段がお得に、更にトイストーリーの世界観に浸れるホテルなので子供たち・トイストーリーが好きな方にはたまらないホテルだと思います。






いつか、ホテル内でウッディやバズなどのキャラクターグリーティングがスタートしてくれたならな・・なんて願望をここに書いておきます。

タイトルとURLをコピーしました